【2025年9月6日〜9月12日版】DPA・プライオリティパスの終了時間まとめ|東京ディズニーランド&シー週次レポート

2025年9月6日〜9月12日のディズニーランド&ディズニーシーのDPA・プライオリティパス終了時間まとめバナー画像 DPA・PP終了時間まとめ

こんにちは、「家族で沼ってみた」のパパです。

今回は【2025年9月6日(土)~9月12日(金)】の1週間における
東京ディズニーランド・ディズニーシーの「DPA(ディズニー・プレミアアクセス)」および「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス」の終了時間をまとめてご紹介します。

DPAとプライオリティパスの売り切れ時間は日によってもアトラクションによっても大きく異なります。今後ディズニーに行かれる予定がある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

🎢 ディズニーランド|DPA終了時間まとめ


🎢 ディズニーシー|DPA終了時間まとめ


🎟️ ディズニーランド|プライオリティパス終了時間まとめ


🎟️ ディズニーシー|プライオリティパス終了時間まとめ

🎡 今週(9/6〜9/12)のポイント💡

  • シーは閑散期が終了し、平日でもやや混雑。一方、ランドは引き続き空いている。

ディズニーシー|DPA

  • アナ雪9時〜9時半で即完売(入園が30分早まったことで、終了時間も前倒し)
        最優先で取得を!
  • ピーターパン:基本は終日在庫(※9/11のみ17:45で終了)
  • ソアリン:最終まで残る日が消失。混雑日の土曜日が最早の10:45、その他は昼過ぎ〜夕方に完売。
  • トイマニ/タワテラ:夕方〜夜(17〜19時台)に完売。
  • センター:終了時間の振れ幅が大きい。夕方は早めの取得が安全。

ディズニーシー|プライオリティパス

  • レイジング9時前後で終了。開園の早まりによりこちらも前倒し。
  • ニモ&フレンズ:久々の発券再開。2番人気で9時半~10時頃で終了。
  • アクアトピア海底2万マイル10時半前後で終了。ニモ&フレンズの再開により分散した印象。

ディズニーランド|DPA

  • ベイマックス土曜日のみ14時過ぎに完売。その他は18時前後で完売。
  • 美女と野獣/スプラッシュ:夕方〜最終まで在庫の日が多い。

ディズニーランド|プライオリティパス

  • プー不動の1番人気。9:30〜11:50で終了。日によって幅が大きい。
  • モンスターズ:こちはも不動の2番人気。プーさんの発券が無かった2日のみ10時半で終了。他の日は11時台で終了。
  • ビッグサンダー:3番人気。11時台〜昼過ぎで終了。

来週の見通し

  • 9/13〜開園前倒しシー  開園 8:00/ハッピーエントリー 7:45
             :ランド 開園 8:45/ハッピーエントリー 8:30
  • ハロウィン開始で来園者増える見込み

📌 情報について

  • チケット料金は東京ディズニーリゾートの公式サイトを参照しています。
  • 天気はウェザーニュース、tenki.jpの情報をもとに記録しています。
  • DPA・プライオリティパスの終了時間・混雑度は、SNSや混雑予想サイトの情報をもとに独自に集計したものです。情報に差異がある場合は私の判断で、投稿数の多い意見を採用しています。

🔗 関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました