【2025年10月18日〜10月24日版】DPA・プライオリティパスの終了時間まとめ|東京ディズニーランド&シー週次レポート

2025年10月18日〜10月24日のディズニーランド&ディズニーシーのDPA・プライオリティパス終了時間まとめバナー画像 DPA・PP終了時間まとめ

こんにちは、「家族で沼ってみた!」のパパです。
【2025年10月18日(土)〜10月24日(金)】の1週間における、
東京ディズニーランド・ディズニーシーの「DPA(ディズニー・プレミアアクセス)」
および「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス」の終了時間をまとめました。


🎃今週の混雑傾向

全体傾向

雨の影響か、全体的に混雑度は前の週より落ち着いた1週間だったようです。

ただ、10/18(土)はランドでチケットがほぼ完売しており、土曜日は2週連続で非常に混雑していました。ハロウィーンの盛り上がりがピークに近づいている印象です。

一方、シーは前週に比べると混雑がやや緩和。
ただし10/23(木)は唯一の快晴日だったため、混雑度が上昇したと考えられます。


🏰ディズニーランド

混雑傾向

当サイトの混雑度はアトラクションの待ち時間を基準にしています。
10/18(土)はチケットが完売していますが、混雑度は「」となっています。
これはパレードの地蔵勢が多く、アトラクション混雑に影響が少なかったためと推測されます。実際のパーク体感は「激混」に近い状況かもしれません。

平日は「普通」レベルが中心で、落ち着いた推移でした。


ランド:DPAまとめ

混雑日の10/18(土)は「美女と野獣」が10:53完売と午前中で終了。
それ以外の混雑度「普通」レベルの日は昼過ぎ〜夕方に完売しています。

「ベイマックス」と「スプラッシュ・マウンテン」は、18(土)のみ昼過ぎ終了でしたが、他の日は夕方まで余裕のある販売状況でした。
ここ数週で傾向が少しずつ変化し、スプラッシュの方がベイマックスよりも先に完売する日が増加している印象です。


ランド:プライオリティパスまとめ

大きな傾向変化はありませんでした。
ただし「ホーンテッドマンション」の人気が急上昇しており、現在は「プーさん」と並んで早期に終了しています。ホリデーナイトメアー演出による注目度上昇の影響と考えられます。


💡ランドまとめ

  • 土曜はチケット完売で高混雑(2週連続)。
  • 美女と野獣は混雑日で午前完売、平日は昼過ぎ〜夕方。
  • プライオリティパスはホーンテッドマンションの人気が急浮上中。
  • スプラッシュのDPA完売時間がベイマックスと逆転傾向。

🌋ディズニーシー

混雑傾向

前の週より全体的に混雑度はやや緩和。雨による来場者数の減少と思われます。
唯一の晴天日となった10/23(木)は、反動なのか「激混」となりました。


シー:DPAまとめ

全体的に完売時間が前週より後ろ倒しとなりました。
特に「アナ雪」は、前週の“開園後30分〜1時間以内”から、今週は40分〜1時間半以内へとやや遅めの推移。ここ数週間では比較的緩やかな売れ行きでした。

また、今週は開園時間が8:30(ハッピーエントリー8:15)で統一されていた点も特徴です。


シー:プライオリティパスまとめ

大きな傾向の変化は見られず、「ニモ&フレンズ」と「レイジングスピリッツ」が1番争い、続いて「海底2万マイル」。

混雑日に関しては「タートル・トーク」と「マジックランプシアター」の発券が追加されるのも変わりありません。


💡シーまとめ

  • 全体的に前週より混雑緩和、DPA完売も後ろ倒し。
  • 晴天日の10/23(木)は混雑度「激混」。
  • プライオリティパスは大きな変化なし。午前10時台にはすべて終了する傾向が安定して継続。

📈来週の見通し

次週(10/25〜)はハロウィーン最終週
パレード目的の来園増加が予想され、週末は再び“激混”が見込まれます。
ランド・シーともに、午前中のDPA確保が引き続き最優先となりそうです。

🔗 関連記事

👉 過去のDPA完売時間まとめ一覧はこちら

注意事項

本記事の終了時間は、SNS投稿や体験談をもとにまとめたものです。
実際の販売状況は当日の混雑度・天候・運営判断などにより大きく変わる場合があります。

最新の情報は、公式アプリや公式サイトで必ずご確認ください。


📌 情報について

DPA・プライオリティパスの終了時間・混雑度は、SNSや混雑予想サイトの情報をもとに独自に集計したものです。情報に差異がある場合は私の判断で、投稿数の多い意見を採用しています。

チケット料金は東京ディズニーリゾートの公式サイトを参照しています。

天気はウェザーニュース、tenki.jpの情報をもとに記録しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました